Species 学名 |
Nerita polita forma antiquata Recluz, 1841
|
和名
Japanese name
Common name |
チリメンアマオブネ 縮緬蜑小舟
CHIRIMEN-AMAOBUNE
Rugated Nerite/Ancient Nerite |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NERITOIDA 腹足綱 前鰓亜綱 アマオブネガイ目 |
Group グループ |
Nerites アマオブネ |
Super Family / Family 科目 |
NERITOIDEA NERITIDAE アマオブネ超科 アマオブネガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Nerita () アマオブネガイ () |
COUNTRY 国 |
AUSTRALIA オーストラリア |
LOCALITY 採集場所 |
Broome, Western Australia. Rocky reef at low tide. 西オーストラリア州ブルーム Rocky reef 干潮時 |
DISTRIBUTION 分布 |
Amami-Oshima Islands and southward in Japan; South East Asia; Australia. 奄美諸島以南; 東南アジア; オーストラリア |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal rocks. 潮間帯の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL 29mm
ニシキアマオブネの一型で口が赤く殻表に皺が多い
|
Last modified on 2004/05/20 |