Species 学名 |
Buccinum sagamianum Okutani, 1977
|
和名
Japanese name
Common name |
サガミバイ 相模蛽
SAGAMI-BAI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Buccinum Whelks エゾバイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE BUCCININAE アクキガイ超科 エゾバイ科 エゾバイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Buccinum () エゾバイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
E.S.E of Kenzaki, Kanagawa. in crayfish traps, 250-300m deep, March 2004. 神奈川県剣崎東南東エビ篭250-300m深 砂泥、貝殻中 2004年 3月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Sagami Bay; Suruga Bay 相模湾; 駿河湾 |
HABITAT 生息場所 |
400m to 520m deep. 400-520m深 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: 50mm
|
Last modified on 2004/03/29 |