Microshells: Melampus castaneus ハマシイノミガイ 浜椎ノ実貝

ハマシイノミガイ 浜椎ノ実貝 Melampus r004233 small

Species 学名 Melampus castaneus Muhlfeld, 1818 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ハマシイノミガイ 浜椎ノ実貝
Brownish-colored Ear Snail
HAMA-SHIINOMI-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PULMONATA BASOMMATOPHORA
腹足綱 有肺亜綱 基眼(モノアラガイ)目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
ELLOBIOIDEA ELLOBIIDAE
オカミミガイ超科 オカミミガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Melampus ()
ハマシイノミガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Yagaji Island, Hanejinaikai, Okinawa. under stones at high tide.
沖縄県羽地内海 屋我地島 満潮時の石下 2001年4月
DISTRIBUTION
分布
Boso Peninsua and Yamaguchi and southward, Japan; Pacific Ocean.
房総半島と山口県以南、太平洋域
HABITAT
生息場所
Among rocks and rock walls in the intertidal zone.
潮間帯の岩礁や石垣の間
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SH: 15mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 447
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2 42-110
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 823
Last modified on 2024/10/05