Species 学名 |
Rapana bezoar (Linnaeus, 1758)
|
和名
Japanese name
Common name |
チリメンボラ 縮緬法螺
CHIRIMEN-BORA
Bezoar Rapa Whelk |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA MURICIDAE THAIDINAE アクキガイ超科 アクキガイ科 レイシガイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Rapana () チリメンボラ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Shioya, Gobo, Wakayama. Gill nets from 10m to 20m deep, 1970-1972. 和歌山県御坊市塩屋刺し網10-20m深 1970-1972年 |
DISTRIBUTION 分布 |
From southern Hokkaido(Japan) and Noto Peninsula south to Kyushu in Japan; Taiwan: China; Philippines; North Indian Ocean. 北海道南部、能登半島以南から九州; 台湾; 中国; フィリピン; インド洋北部 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy mud bottoms, 10-50m deep. 10-50m深の砂泥底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: 70mm
|
Last modified on 2004/03/09 |