Species 学名 |
Mitrella puella (Sowerby II, 1844)
|
和名
Japanese name
Common name |
ホソマツムシ
HOSO-MATSUMUSHI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Dove Shells タモトガイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA COLUMBELLIDAE アクキガイ超科 フトコロガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Mitrella () ムギガイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Okinawa. 120-140m deep, July 2000. / Aliguay Island, near Mindanao, Philippines. Trawled from depth of 150-200m, November 2000. 沖縄県沖大東島 120-140m深 2000年 7月 / フィリピン ミンダナオ近海アリグアイ島 トロール150-200m深 2000年11月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Okinawa Islands to Indo West Pacific. 沖縄以南; インド・西太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 22mm
旧 フトコロマツムシの仲間 未詳
SH: 23mm 外唇は肥厚し、内縁にのみ弱い歯がある。水管部はフトコロマツムシよりも細まりスミスシラゲのような感じ。
殻表の模様はフトコロマツムシに似るが、殆ど模様が出ない個体も少なくない。殻口内はわずかに薄紅色がかる個体が多い。
Shells of the Philippines pl.46 #16
|
Last modified on 2020/11/07 |