Species 学名 |
Theodoxus coronatus (Leach, 1815)
|
和名
Japanese name
Common name |
ハリカノコ
HARI-KANOKO
Coronate Nerite |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NERITOIDA 腹足綱 前鰓亜綱 アマオブネガイ目 |
Group グループ |
Nerites アマオブネ |
Super Family / Family 科目 |
NERITOIDEA NERITIDAE アマオブネ超科 アマオブネガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Theodoxus () ヨーロッパカノコ () |
COUNTRY 国 |
MARQUESAS ISLANDS マルケサス(マルキーズ)諸島 |
LOCALITY 採集場所 |
Hiva Oa Island, Marquesas Islands . in fresh water, March 1999./ Souillac, southern Mauritius at low tide. 2005. マルケサス ヒバ・オア島淡水の中 1999年 3月/ モーリシャス南部スイヤック 干潮時 2005年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Indo-West Pacific. インド・西太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Clithon coronatus (Leach, 1815)
SH: 10-14mm イガカノコに似るが、イガカノコの蓋は白っぽいのに対し、ハリカノコの蓋は外唇側の淵が赤く彩られ、他は黒っぽい。刺のない個体もある。
|
Last modified on 2012/11/30 |