Species 学名 |
Harpa costata (Linnaeus, 1758)
|
和名
Japanese name
Common name |
ミサカエショクコウラ
MISAKAE-SHOKKOURA
Imperial Harp |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Harp Shells ショクコウラ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA HARPIDAE アクキガイ超科 ショクコウラ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Harpa () ショクコウラ () |
COUNTRY 国 |
Mauritius モーリシャス |
LOCALITY 採集場所 |
Saint Denis, Reunion's trawlers, 20-30m deep. 1989-1990. / Off Round Island, Mauritius. On sandbar in shallow water. /Off Souillac, SE Mauritius. On sandbar in shallow water. 2015. サン・ドニ レユニオンのトロール船 20-30m深 1989-1990 / モーリシャス ラウンド島沖 浅海の砂州 / モーリシャス南東部スイヤック沖合いの砂洲 2015年 |
DISTRIBUTION 分布 |
South west Islands of Indian Ocean. インド洋南西部 |
HABITAT 生息場所 |
Shallow water 浅海 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: 80mm / 63 x47 mm ミサカエショッコウラ
|
Last modified on 2015/10/02 |