Microshells: Macoma moesta ソトオリシラトリ 衣透白鳥

ソトオリシラトリ 衣透白鳥 Macoma r003882 small

Species 学名 Macoma moesta (Deshayes, 1854)
和名
Japanese name
Common name
ソトオリシラトリ 衣透白鳥

SOTO-ORHI-SHIRATORI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
TELLINOIDEA(TELLINACEA) TELLINIDAE
ニッコウガイ超科 ニッコウガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Macoma ()
シラトリガイ()
COUNTRY
U.S.A.
アメリカ合衆国
LOCALITY
採集場所
Analaska, Alaska. Dredged in summer 1950.
アラスカ州 Analaska ドレッジ 1950年 夏
DISTRIBUTION
分布
Sanriku and northward in Japan; Okhotsk Sea; Bering Sea; Alaska; Circum-Arctic.
三陸沿岸以北; オホーツク海; ベーリング海; アラスカ; 環北極海
HABITAT
生息場所
Subtidal sandy mud bottoms.
潮下部の砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SL: 15mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 632
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2003/09/03