Microshells: Tindaria kennerlyi {WAMEI }

ケナリーミジンソデ (仮称) Tindaria r003875 small

Species 学名 Tindaria kennerlyi Dall, 1897 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ケナリーミジンソデ (仮称)

Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PROTOBRANCHIA NUCULOIDA
二枚貝綱 原鰓亜綱 クルミガイ目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
NUCULANOIDEA TINDARIIDAE
シワロウバイ超科 ミジンソデガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Tindaria ()
ミジンソデガイ()
COUNTRY
U.S.A.
アメリカ合衆国
LOCALITY
採集場所
Analaska, Alaska. Dredged from depth of 60-80m in summer, 1950.
アラスカ州 Analaska ドレッジ 60-80m深 1950年夏
DISTRIBUTION
分布

HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SL: 6mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2017/03/18