Microshells: Siphonaria laciniosa {WAMEI }

コウダカカラマツ Siphonaria r003684 small

Species 学名 Siphonaria laciniosa (Linnaeus, 1758) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
コウダカカラマツ
Jagged False Limpet
KOUDAKA-KARAMATSU
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PULMONATA BASOMMATOPHORA
腹足綱 有肺亜綱 基眼(モノアラガイ)目
Group
グループ
カラマツガイ
Siphon shells
Super Family / Family
科目
SIPHONARIOIDEA SIPHONARIIDAE
カラマツガイ超科 カラマツガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Siphonaria ()
カラマツガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Cape Kasari, Amami-Oshima Islan,. at low tide in April 2002./Higashi-Henna-zaki, Miyako Island, Okinawa at low tide, April 1992./Okinoerabu Island at low tide in December 1984.
鹿児島県奄美大島笠利岬 干潮時 2002年4月/沖縄県宮古島東平安名岬 干潮時 1992年 4月/鹿児島県沖永良部島 干潮時 1984年12月
DISTRIBUTION
分布
Kii Peninsula and southward in Japan; Taiwan; Indo-Pacific.
紀伊半島以南; 台湾; インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Intertidal rocks.
潮間帯の岩礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SL: 17x8.5mm-30x24mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 449
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 813
Last modified on 2003/06/04