Microshells: Pythia pantherina マダラヒラシイノミ

マダラヒラシイノミ Pythia r003566 small

Species 学名 Pythia pantherina (A. Adams, 1851) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
マダラヒラシイノミ
Maculate Compressed Ear Snail
MADARA-HIRA-SHIINOMI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PULMONATA BASOMMATOPHORA
腹足綱 有肺亜綱 基眼(モノアラガイ)目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
ELLOBIOIDEA ELLOBIIDAE
オカミミガイ超科 オカミミガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Pythia ()
ヒラシイノミガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
A mangrove swamp, in estuary, Amami-Oshima Island. June 1998/Kan-nonzaki, Ishigaki Island, Okinawa. February 20, 1973.
鹿児島県奄美大島河口 マングローブ湿地 1998年6月/沖縄県八重山郡石垣島 観音崎 1973年2月20日
DISTRIBUTION
分布
Amami Oshima Islands and southward, Japan; Taiwan; Philippines.
奄美諸島以南; 台湾; フィリピン
HABITAT
生息場所
Intertidal in reeds.
潮間帯のアシ原
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 26mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 446
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2 42-111
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 817
Last modified on 2021/03/20