Species 学名 |
Nerita insculpta Recluz, 1841
|
和名
Japanese name
Common name |
リュウキュウアマガイ
RYUKYU-AMAGAI
Sculptured Nerite |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NERITOIDA 腹足綱 前鰓亜綱 アマオブネガイ目 |
Group グループ |
Nerites アマオブネ |
Super Family / Family 科目 |
NERITOIDEA NERITIDAE アマオブネ超科 アマオブネガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Nerita (Heminerita) アマオブネガイ (アマガイ) |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Cape Kasari, Amami-Oshima Island, Kagoshima. At low tide. April 2002 鹿児島県奄美大島笠利岬 干潮時 2002年4月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Tokara Islands and southward, Japan; Indo-Pacific. トカラ列島以南; インド太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal on rocks. 潮間帯の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: 1-1.5cm
|
Last modified on 2003/02/14 |