Species 学名 |
Cantharidus callichroa callichroa (Philippi, 1850)
|
和名
Japanese name
Common name |
ハナチグサ
HANA-CHIGUSA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Top Shells
|
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE TROCHINAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 ニシキウズ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Cantharidus () チグサガイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Gobo, Wakayama. In the Abalone nursery. 2001-9/ Cape Hino-misaki , Hidaka-Gun, Wakayama. March 1989. 和歌山県御坊市下楠井 アワビ養場の中2001年9月/ 和歌山県日高郡美浜町日の岬 1989年3月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern Hokkaido and Oga Peninsula south to Kyushu, Japana; Korean Peninsula 北海道南部、男鹿半島以南から九州; 朝鮮半島 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal to subtidal on seaweeds growing on rocks. 潮間帯から潮下部の岩礁の海藻上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
Last modified on 2002/11/07 |