Species 学名 |
Turridrupa cincta (Lamarck, 1822)
|
和名
Japanese name
Common name |
イトマキハラブトシャジク 糸巻腹太車軸
ITOMAKI-HARABUTO-SHAJIKU
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Turrids クダマキガイ |
Super Family / Family 科目 |
CONOIDEA TURRIDAE イモガイ超科 クダマキガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Turridrupa () イトマキハラブトシャジク () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Sakai, Minabe-cho, Wakayama. Gill nets from 50m to 60m deep. November 1999. / Kerama Islands, Okinawa. 和歌山県日高郡南部町堺 刺し網50-60m深 1999年11月 / 沖縄県慶良間諸島 |
DISTRIBUTION 分布 |
Kii Peninsula and southward, Japan; Tropical Indo W Pacific Ocean. 紀伊半島、八丈島以南;熱帯インド・西太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Gravel area, depth from intertidal to 50m. 潮間帯-50mの砂礫地 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
Last modified on 2013/02/06 |