Species 学名 |
Fusinus cf. colus longicauda Lamarck, 1816
|
和名
Japanese name
Common name |
ホソニシの一種
モザンビーク
MOZAMBIQUE |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
NEOGASTROPODA 新腹足目 |
Group グループ |
イトマキボラ Horse Conchs |
Super Family / Family 科目 |
Horse Conchs BUCCINIDAE エゾバイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Fusinus () ナガニシ () |
COUNTRY 国 |
MOZAMBIQUE モザンビーク |
LOCALITY 採集場所 |
Maputo. Trawled from depth of 120-200m. 2001-9 マプート トロール120-200m 2001年 9月 |
DISTRIBUTION 分布 |
|
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
旧 未詳 アンゴラナガニシの仲間。 ハシナガニシの南方の型のような…。
|
Last modified on 2022年08月15日15/08/2022 |