Microshells: Anisocorbula scaphoides ツマベニガイ

ツマベニガイ Anisocorbula r002939 small

Species 学名 Anisocorbula scaphoides (Hinds, 1843)
和名
Japanese name
Common name
ツマベニガイ

TSUMA-BENIGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA MYOIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 オオノガイ目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
MYOIDEA CORBULIDAE
オオノガイ超科 クチベニガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Anisocorbula ()
ツマベニガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Sagami Bay. Dredged from depth of 100m , sandy mud bottoms./Off Cape Kasari, Amami-Ohshima Island. Dredged from depth of 150-200m, May 2005.
相模湾 ドレッジ 100m深 砂泥底/奄美大島笠利岬沖 ドレッジ150-200m深 2005年5月
DISTRIBUTION
分布
Boso Peninsula and southward, Japan; Tropical Indo-Pacific Ocean.
房総半島以南;熱帯インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Intertidal to depths of 20m; Sandy bottoms.
潮間帯-20m深の砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

クチベニガイに似るが殻内周縁は赤く染まらない。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑 63-139
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 665
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 1023
Last modified on 2002/08/20