Species 学名 |
Epitonium dubium (Sowerby, 1844)
|
和名
Japanese name
Common name |
リュウキュウイトカケ
フィリピン
PHILIPPINES |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
PTENOGLOSSA 翼舌目 |
Group グループ |
イトカケガイ Wentletraps |
Super Family / Family 科目 |
Wentletraps EPITONIIDAE イトカケガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Epitonium () オオイトカケ () |
COUNTRY 国 |
PHILIPPINES フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Off E Tanegashima Island, S Kagoshima. Trawled 50-100m deep. 2016. フィリピン スリガオ ドレッジ 10-20m深 砂底 1998年 3月 / 鹿児島県種子島東沖 トロール 50-100m深 2016年 |
DISTRIBUTION 分布 |
紀伊半島以南; フィリピン; オーストラリア |
HABITAT 生息場所 |
50-100m深の砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 30mm
|
Last modified on 2022年08月15日15/08/2022 |
|
|