スギモトイモ Conus sugimotonis small

Species 学名 Conus sugimotonis Kuroda, 1928
和名
Japanese name
Common name
スギモトイモ
SUGIMOTO-IMO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
NEOGASTROPODA
新腹足目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
CONIDAE
イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus ()
()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Higashi-Henna-zaki, Miyako Island, Okinawa. Depth from 200m to 250m. / Near Aliguay Island, Mindanao Island, Philippines. 100-200m deep. 2017.
沖縄県宮古島 東平安名岬 えびすぞね 200-250m深 /フィリピン ミンダナオ島アリグアイ島近海 100-200m深 2017年
DISTRIBUTION
分布
Kii Peninsula and southward, Japan; Philippines to Coral Sea and Australia
紀伊半島以南;フィリピン及び珊瑚海、オーストラリア
HABITAT
生息場所
Sandy mud bottoms, 50-400m deep.
50-400m深の砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
ヤセイモ状で体層下部で引き締められ、前端細まる。螺塔は低平で頂部のみ高まる。螺塔上には刻脈明瞭であるが、体層上ではなはだ不明瞭で成長ヒダのみ著しい。殻口繃帯(ほうたい)は発達して、軸端はくびれる。白色無斑。(原色日本貝類図鑑 吉良哲明著より) 元高知県沖ノ島の杉本龍勝氏に献名

原色日本貝類図鑑 36-93
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 330
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 617
Last modified on 2024年08月24日24/08/2024