Species 学名 |
Semicassis bisulcata japonica (Reeve, 1848)
|
和名
Japanese name
Common name |
ウネウラシマ
日本
JAPAN |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
DISCOPODA 盤足目 |
Group グループ |
トウカムリ Helmet shells |
Super Family / Family 科目 |
Helmet shells CASSIDAE トウカムリ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Semicassis () ウラシマ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Dredged Taiwan Strait, SW Taiwan, 150-200m deep in 2016. 和歌山県潮岬沖 150-200m深 トロール 1978-1979年 / 台湾南西部台湾海峡ドレッジ 150-200m深 2016年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Boso Peninsula and southward, Japan; to South China Sea. 房総半島から南シナ海 |
HABITAT 生息場所 |
Depth from 50m to 100m in fine sand. 50-100m深の細砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 61mm
|
Last modified on 2022年08月15日15/08/2022 |
|
|