ナガシマイモ Conus muriculatus small

Species 学名 Conus muriculatus Sowerby I, 1833
和名
Japanese name
Common name
ナガシマイモ
NAGASHIMA-IMO
Cones
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
NEOGASTROPODA
新腹足目
Group
グループ
イモガイ
Cones
Super Family / Family
科目
CONIDAE
イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus ()
()
COUNTRY
MOZAMBIQUE/MALAYSIA
モザンビーク/マレーシア
LOCALITY
採集場所
Nacala Bay. Diving at the depth of 2-3m./Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia. In fishnet, 20-30m deep in November 2003.
ナカラ湾 ダイビング 2-3m深 海草のある砂底/マレーシア ボルネオ島 サバ州コタキナバル 魚網20-30m深 2003年11月
DISTRIBUTION
分布
Kii Peninsula and southward, Japan; West Pacific.
紀伊半島以南の西太平洋域
HABITAT
生息場所
Sandy and rocks area, subtidal to 70m deep.
潮下帯から70m深の砂底や岩礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
ウスムラサキイモに似るが、色彩はくすんでいる(濃い茶色など)個体が多い。下端が暗紫色、螺塔は低い。
Conus muriculatus sugillatusReeve., 1844 無顆粒型
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 322
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells 259
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 605
Last modified on 2024年03月04日04/03/2024