Species 学名 |
Babelomurex japonicus (Dunker, 1882)
|
和名
Japanese name
Common name |
テンニョノカムリ
TENNYO-NO-KAMURI
Japanese Latiaxis |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Latiaxis Shells ヒメカセンガイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA MURICIDAE CORALLIOPHILINAE アクキガイ超科 アクキガイ科 サンゴヤドリ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Babelomurex () ブットウカセン (ブットウカセン) |
COUNTRY 国 |
Luzon Strait ルソン海峡 |
LOCALITY 採集場所 |
East of Bashi Channel. Taiwan trawlers, 200-220m 6/2000 バシー海峡 東 台湾トロール船 200-220m深 6/2000 |
DISTRIBUTION 分布 |
Boso Paninsula and southward, Japan; East China Sea, Philippines, Australia and Hawaii Islands. 房総半島以南; 東シナ海、フィリピン、オーストラリア、ハワイ諸島 |
HABITAT 生息場所 |
Gravel bottoms, 30-400m deep. 30-400m深の砂礫底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
Last modified on 2017/03/18 |