Species 学名 |
Nassaria recurva Sowerby II, 1859
|
和名
Japanese name
Common name |
レクーバアラレバイ (仮称)
REKUVA-ARAREBAI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE アクキガイ超科 エゾバイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Nassaria () () |
COUNTRY 国 |
INDIA インド |
LOCALITY 採集場所 |
Trawled off Tuticorin, South India. 20-30m April1999. / Trawled off Chabahar Port, SE of Iran. 2020. インド南部 トゥーティコリン沖 トロール20-30m深 1999年4月 / イラン南東部チャー・バハール沖 (オーマン湾) トロール 2020年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines to around India? フィリピンからインド付近 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Shells of the Philippines Pl.44 fig.18
Height mm アラレバイの一型とされていた。アンボンアラレバイ Nassaria amboynensis に似るが、一まわり小さく、縦肋も細く細かい。体層部の縦肋の中央付近がやや尖ります。
|
Last modified on |