Species 学名 |
Haliotis iris Martyn, 1784
|
和名
Japanese name
Common name |
ヘリトリアワビ (パウア貝)
HERITORI-AWABI
Rainbow/Paua Abalone |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Abalones アワビ |
Super Family / Family 科目 |
PLEUROTOMARIOIDEA HALIOTIDAE オキナエビス超科 ミミガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Haliotis () ミミガイ () |
COUNTRY 国 |
NEW ZEALAND ニュージーランド |
LOCALITY 採集場所 |
Bay of Plenty, North Island.diving shallow water 1989-1990./Near Durville Island, nothern South Island, New Zealand. Rocky area. 北島プレンティ湾 ダイビング 浅瀬 1989-1990年/ニュージーランド 南島北部 ダービル島 周辺の岩礁帯 |
DISTRIBUTION 分布 |
ニュージーランド |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
パウア貝といわれる貝。現在では、磨きでない個体は国外に持ち出し禁止(http://www.iihi-tabidachi.net/benri/kuni/kunis/newzea.htm)になっています。
|
Last modified on |
|
|