Species 学名 |
Leporicypraea valentia Perry 1811
|
和名
Japanese name
Common name |
シンセイダカラ 神聖宝
SHINSEI-DAKARA
Prince Cowry |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Leporicypraea () ハラダカラ () |
COUNTRY 国 |
MALAYSIA マレーシア |
LOCALITY 採集場所 |
Kota Kinabalu, Sabah. 15-20m(4/2001) / N Halmahera Island, NE Indonesia. Diving in a submarine cave, 26m deep. 2015. マレーシア サバ州コタキナバル ダイビング 15-20m深(4/2001) / インドネシア北東(セレベスとニューギニア島の間)モルッカ諸島ハルマヘラ島北部 ダイビング洞窟の中 26m深 2015年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines to Solomon Islands. フィリピンからソロモン諸島 |
HABITAT 生息場所 |
Rocky area, 15-80m deep. 15-80m深の岩礁特に海底洞窟 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
世界三名宝の一つ(オオサマダカラ、リュウグウダカラ、シンセイダカラ) シンセイダカラは90mmを超えると大型とみなされ、高値になります。
|
Last modified on |