Species 学名 |
Casmaria erinaceus (Linnaeus, 1758)
|
和名
Japanese name
Common name |
ヒナヅル
HINAZURU
Vibex Bonnet |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Helmet shells トウカムリ |
Super Family / Family 科目 |
TONNOIDEA CASSIDAE ヤツシロガイ超科 トウカムリ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Casmaria () () |
COUNTRY 国 |
ISRAEL イスラエル |
LOCALITY 採集場所 |
Sham es Shelk, 2-4m deep. caral reefs. 19851953. / Near Aliguay Island, Mindanao Island, Philippines. 100-200m deep. 2016. イスラエル Sham es Shelk 2-4m深 珊瑚礁(1985 / フィリピン ミンダナオ島アリグアイ島近海 100-200m深 2016年 |
DISTRIBUTION 分布 |
紀伊半島以南のインド・太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Shallow water. 浅海 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Casmaria erinacea
SH 44mm
|
Last modified on 2017/11/11 |