Species 学名 |
Fissurellidea aperta (Sowerby, 1825)
|
和名
Japanese name
Common name |
フタエオオアナテンガイ
FUTAE-OHANATENGAI
Double-edge Keyhole Limpet |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Keyhole Limpet スカシガイ |
Super Family / Family 科目 |
FISSURELLOIDEA FISSURELLIDAE スカシガイ超科 スカシガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Fissurellidea () () |
COUNTRY 国 |
S.AFRICA 南アフリカ |
LOCALITY 採集場所 |
False Bay, Cape Town,15m deep, January 1998./ Cape Hope at low tide in December 1999. ケープタウン フォールス湾 15m深 1998年 1月/Cape Hope 干潮時 1999年 12月 |
DISTRIBUTION 分布 |
South Africa. 南アフリカ |
HABITAT 生息場所 |
潮間帯の石下 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL: 40mm
殻縁が二重になっていることからこの英名 (Double-edge Keyhole limpet)がついた。
|
Last modified on 2001/03/03 |