Microshells: Purpuradusta microdon ヒナメダカラ

ヒナメダカラ Purpuradusta r001607 small

Species 学名 Purpuradusta microdon (Gray, 1828)
和名
Japanese name
Common name
ヒナメダカラ
Tiny-Teeth Cowry
HINAMEDAKARA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
タカラガイ
Cowries
Super Family / Family
科目
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE
タカラガイ超科 タカラガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Purpuradusta ()
ツマムラサキメダカラ()
COUNTRY
PHILIPPINES
フィリピン
LOCALITY
採集場所
Bohol Id., Philippines. 10-20m deep. January 1998. /Kyoda, Nago City, Okinawa. In Shallow water.
フィリピンボホール島 10-20m深 1998年1月 / 沖縄県名護市許田 浅海
DISTRIBUTION
分布
Boso Peninsula and southward, Japan; Indo-Pacific.
房総半島以南のインド太平洋
HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Cypraea Purpuradusta microdon (Gray, 1828)
COW p.149 pl. 57

SH: 6-18mm
ツマベニメダカラに似るが、外唇の歯がとても細かい。
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 N
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 233
Last modified on 2021/08/18