Species 学名 |
Ovatipsa chinensis (Gmelin, 1791)
|
和名
Japanese name
Common name |
スソムラサキダカラ
SUSOMURASAKI-DAKARA
Chinese Cowry |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Ovatipsa (Erronea) スソムラサキダカラ (ナツメダカラ) |
COUNTRY 国 |
PHILIPPINES フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Pamilacan Island, Bohol. 10-20m deep. April 1998 / Kyoda, Nago City, Okinawa. ボホール島パミラカン.10-20m深(4/1998). / 沖縄県名護市許田 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern half of Japan;Central and W.Pacific; Eastern coast of Africa. 本州中部以南;中部および西太平洋;アフリカ東岸 |
HABITAT 生息場所 |
Coral reefs, subtidal to 20m deep. 潮下部-20, 珊瑚礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
COW. p.117
=ムラサキキヌタ
|
Last modified on 2019/11/30 |