Species 学名 | Murex tenuirostrum Lamarck, 1822 {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
エンマノホネガイ Bramble Murex ENMANO-HONEGAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
アクキガイ Murexes |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA MURICIDAE アクキガイ超科 アクキガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Murex () アクキガイ() |
COUNTRY 国 |
MALAYSIA マレーシア |
LOCALITY 採集場所 |
Trawled NE of off Tioman Island, Malaysia. マレーシア マレー半島東部ティオマン島北東沖トロール |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines; Tropical Pacific. フィリピン以南、熱帯太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy bottoms, 10-50m deep. 10-50m 砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SP p.138. No.16. Height 110mm ホネガイに似るが、トゲの数は少ない。肩のトゲの一本が特に長いのが特徴。 |
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 176 |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | 18-51 |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | Feb-33 |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2025/01/21 |