Microshells: Calliostoma aculeatus トゲエビス

トゲエビス Calliostoma r001327 small

Species 学名 Calliostoma aculeatus Sowerby, 1912 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
トゲエビス
Prickly Japanese Top
TOGE-EBISU
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目
Group
グループ
エビスガイ
Calliostoma Tops
Super Family / Family
科目
TROCHOIDEA TROCHIDAE
ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Calliostoma ()
エビスガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Kumano Sea, Mie. / Near Okinoshima Island, Kochi, Trawled 150m deep. November 2002.
三重県沖熊野灘/ 高知県沖の島近海トロール150m深 2002年11月
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan; East China Sea.
本州中部以南から東シナ海
HABITAT
生息場所
Gravel bottoms, 50-100m deep.
50-100m砂礫底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Calliostoma aculeatum Sowerby III, 1912

原色日本貝類図鑑 40373
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-47
生物大図鑑 貝類 42
日本及び周辺地域産軟体動物 32
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 40
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1999/11/07