Microshells: Succinea lauta {WAMEI }

オカモノアラガイ 陸物洗貝 Succinea r001286 small

Species 学名 Succinea lauta Gould, 1859 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
オカモノアラガイ 陸物洗貝
Refined Amber Snail
OKAMONOARAGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PULMONATA STYLOMMATOPHORA
腹足綱 有肺亜綱 柄眼(マイマイ)目
Group
グループ
オカモノアラガイ
Amber Snails
Super Family / Family
科目
SUCCINEACEA SUCCINEIDAE
オカモノアラガイ超科 オカモノアラガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Succinea ()
オカモノアラガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
In a moist blade of grass, Shiroishi, Miyagi./ Choshi, Chiba. / Tateyama City, Chiba. May 1954.
宮城県白石市. 道端の雑草の中/千葉県銚子 / 千葉県館山市1954年5月
DISTRIBUTION
分布
Northern Honshu, Japan to Hokkaido; Sakhalin, Kuril Islands(Russia).
関東以北から北海道、サハリン、千島
HABITAT
生息場所
On leaves.
植物の葉上
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
LSJ p.26 #88

Height 18mm
Height 18mm(Miyagi)
夏の雨後、田のアゼの湿った朽葉に群がっていることがある。
英名は、「優美琥珀貝」だろうか?

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類 238
日本及び周辺地域産軟体動物 482
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells 77
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2006/05/12