Microshells: Conus aulicus {WAMEI }

ツボイモ Conus r001075 small

Species 学名 Conus aulicus (Linnaeus, 1758) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ツボイモ
Princely Cone
TUBO-IMO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
イモガイ
Cones
Super Family / Family
科目
CONOIDEA CONIDAE
イモガイ超科 イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus (Reginoconus)
(ツボイモ)
COUNTRY
PHILIPPINES
フィリピン
LOCALITY
採集場所
On coral reef, -1 to -5m, Luzon Is.. / Off near Mombasa, southeast Kenya. Reaf, 7m deep.
ルソン島-1-5m.珊瑚上/ケニア東南 モンバサ近郊 沖合のリーフ 7m深
DISTRIBUTION
分布
Amami Islands, Japan to Indo-Pacific.
奄美諸島以南のインド・太平洋域
HABITAT
生息場所
On intertidal coral reefs.
潮間帯の珊瑚礁上
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

壺芋 大型のイモガイの仲間で、楕円の円筒形。螺塔はやや尖り、赤褐色の地色に粗い三角テント斑が殻表全面を彩る。有毒種。
原色日本貝類図鑑 97
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-153
生物大図鑑 貝類 196
日本及び周辺地域産軟体動物 324
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 245
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 2-200
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2021/03/11