Species 学名 | Afritrophon kowieensis (G. B. Sowerby III, 1901) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
クワウイツノオリイレ (仮称) KUWAI-TSUNO-ORIIRE |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
アクキガイ Murexes |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA MURICIDAE アクキガイ超科 アクキガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Afritrophon () () |
COUNTRY 国 |
South Afruca 南アフリカ |
LOCALITY 採集場所 |
False Bay, south-west of South Africa. 南アフリカ南西フォールス湾 |
DISTRIBUTION 分布 |
southern South Africa 南アフリカ南部 |
HABITAT 生息場所 |
50-200m deep. 50-200m深 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Marine Shells of South Africa #389 p.98 SH: 9mm 種小名の kowieensis は、本種のタイプ産地(最初に発見・記載された場所)である南アフリカのクワウイ川(Kowie River)にちなんで名付けられました。The specific name, kowieensis, is named after the type locality of this species, the Kowie River in South Africa, where it was first discovered and described. |
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | N |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | N |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2025/07/16 |