Species 学名 | Paraprososthenia brandti Temcharoen, 1971 {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
イボマキミズツボ (仮称) KOUSHI-AYUTAYA-TSUBO |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
RISSOIDEA POMATIOPSIDAE リソツボ超科 イツマデガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Paraprososthenia () () |
COUNTRY 国 |
Laos ラオス |
LOCALITY 採集場所 |
Sedone River, Laos. 1968. ラオス南東 1968年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Laos ラオス |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 5mm 殻は6層で次体層まで細いが、体層部で広がり殻口も大きく開き、臍孔は閉じる。2列の螺肋のうち1本はコブ状の突起が連なる。Hubendickia rolfbrandti ではない。パラタイプ |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2025/03/01 |