Microshells: Lambis crocata crocata {WAMEI }

サソリガイ Lambis r000971 small

Species 学名 Lambis crocata crocata (Link, 1807) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
サソリガイ
Orange Spider Conch
SASORI-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
サソリガイ
Scorpion Conchs
Super Family / Family
科目
STROMBOIDEA STROMBIDAE
スイショウガイ超科 スイショウガイ(ソデボラ)科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Lambis ()
クモガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Seragaki, Onna Village, Okinawa. Diving at the depth of 5-12m
沖縄本島瀬良垣沖5-12mダイビング
DISTRIBUTION
分布
In Japan from Kii-Peninsula, Indo-W. Pacific.
紀伊半島以南、インド・西太平洋域
HABITAT
生息場所
On reefs.
珊瑚礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

クモガイとの違いは、水管溝が長く、右に大きく曲がっていること。
和名も殻の形が蜘蛛類のサソリに似ていることに由来。
原色日本貝類図鑑 16-37
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 28856
生物大図鑑 貝類 94
日本及び周辺地域産軟体動物 113
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 11963
Compendium of Seashells 81
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 1-154
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2020/05/23