Microshells: Clementia vatheleti フスマガイ 衾貝

フスマガイ 衾貝 Clementia r000951 small

Species 学名 Clementia vatheleti Mabille, 1901
和名
Japanese name
Common name
フスマガイ 衾貝

FUSUMAGAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ハマグリ
Venus Clams
Super Family / Family
科目
VENEROIDEA(VENERACEA) VENERIDAE
マルスダレガイ超科 マルスダレガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Clementia ()
フスマガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Daio-zaki, -80 to 100m, Mie.In sand(1997).
三重県大王崎沖 80-100m 砂底(1997)
DISTRIBUTION
分布
Hokkaido & southward, Japan; Korea; S.E. Asia.
北海道南部以南、朝鮮半島、東南アジア
HABITAT
生息場所
In Sandy mud, intertidal to 20m.
潮間帯-20m 砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

殻は薄い。
波部図鑑では、papyracea GRAY, 1846 (カミブスマガイ) の学名になっている。
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 59-132
学研生物図鑑 貝 2-130
生物大図鑑 貝類 335
日本及び周辺地域産軟体動物 662
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 1998/06/26