Microshells: Galeodea leucodoma {WAMEI }

カブトボラ Galeodea r000897 small

Species 学名 Galeodea leucodoma (Dall, 1907) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
カブトボラ
Alabaster false Tun
KABUTO-BORA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
TONNOIDEA CASSIDAE
ヤツシロガイ超科 トウカムリ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Galeodea ()
()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Ensyu-Sea, Shizuoka.
遠州灘250m
DISTRIBUTION
分布
Suruga bay, Japan; to Indonesia.
駿河湾からインドネシア
HABITAT
生息場所
Sandy mud bottoms, -100 to -500m.
100-500mの砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

殻は白色薄質で、体層部に約15列(大きいのは6-7列)のイボがある。
原色日本貝類図鑑 21-52
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-91
生物大図鑑 貝類 117
日本及び周辺地域産軟体動物 156
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 115
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 273
Last modified on 2021/12/17