Microshells: Cymatium nicobaricum {WAMEI }

ミツカドボラ Cymatium r000887 small

Species 学名 Cymatium nicobaricum (Roeding, 1798) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ミツカドボラ
Nicobar Hairy Triton
MITUKADO-BORA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
ホラガイ
Tritons
Super Family / Family
科目
TONNOIDEA RANELLIDAE
ヤツシロガイ超科 フジツガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Cymatium ()
コウモリボラ()
COUNTRY
MADAGASCAR
マダガスカル
LOCALITY
採集場所
Nossi-Be, Madagascar. / Pingtung sea area, southern Taiwan. Intertidal zone. / Halmahera Island, N Maluku Islands, Indonesia. In shallow water. 2016. / Ikema Island, Miyako, Okinawa. 1994./Sonai, Iriomote Island, Okinawa.
マダガスカル ヌシ・ベ / 台湾屏東海域 潮間帯 / インドネシア マルク諸島北部ハルマヘラ島 浅海 2016年 / 沖縄県宮古島 池間島 1994年/沖縄県西表島祖納
DISTRIBUTION
分布
Kii Peninsula and southward, Japan; Indo-Pacific.
紀伊半島以南、熱帯インド・太平洋域;大西洋域
HABITAT
生息場所
Rocks in the shallow water.
浅海の岩礫底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 57mm
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 22-45
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 114
日本及び周辺地域産軟体動物 159
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 120
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 1-245
日本近海産貝類図鑑 287
Last modified on 2021/07/22