Species 学名 | Prodotia iostoma (Gray, 1833) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
カゴメホラダマシ HOSOKAGOME-BEKKOUBAI Latirus Shells |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
NEOGASTROPODA 新腹足目 |
Group グループ |
ツノマタガイ Latirus Shells |
Super Family / Family 科目 |
BUCCINIDAE エゾバイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Prodotia () カゴメベッコウバイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Cape Zampa, Okinawa, at low tide. / Pohnpei Island, Senyavin Islands. Intertidal zone. / Scottburgh South, SW Durban, South Africa. December 1, 1993. 沖縄県読谷村残波岬 干潮時/ ミクロネシア ポンペイ島 潮間帯 / 南アフリカ ダーバン南西ッスコットサウス 1993年12月1日 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern half of Japan; Indo-W.Pacific. 紀伊半島以南、熱帯インド・西太平洋 |
HABITAT 生息場所 |
Subtidal rocks. 潮下部の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
沖縄の貝(久保&黒住 1995)のカゴメホラダマシに似るタイプ.Australian Marine Shell 2 p.91によると、ホソカゴメベッコウバイと同種(違うと思うが)。多分、Plate 10 のfig.23のa-b がホソカゴメベッコウバイで、c がカゴメホラダマシと思う。 世界図鑑2のgracilis (Reeve, 1846)はシノニム。 ホソカゴメベッコウバイに似るが、縦肋は弱く多い。螺肋も細かい。 = Cantharus iostomus (Gray in Griffith & Pidgeon, 1834) =iostomus According to Japanese taxonomy, GENUS : Prodotia "Shells of the Philippines pl45#17 |
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 227 |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | 33270 |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2024年08月24日24/08/2024 |