Microshells: Cymatium dunkeri コシダカフジツ

コシダカフジツ Cymatium r000842 small

Species 学名 Cymatium dunkeri (Lischke, 1868)
和名
Japanese name
Common name
コシダカフジツ

KOSHIDAKA-FUJITSU
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA
腹足綱 前鰓亜綱 盤足目
Group
グループ
ホラガイ
Tritons
Super Family / Family
科目
TONNOIDEA RANELLIDAE
ヤツシロガイ超科 フジツガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Cymatium (Ranularia)
コウモリボラ(オオゾウガイ)
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Wakayama./ Off Nagashima-Cho, Mie.
和歌山県/ 三重県長島町沖
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan.
本州中部から九州
HABITAT
生息場所
20-50m, rocks.
20-50m岩礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
=dorsuosum A.Adams, 1870
強い縦張肋上に黒斑
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 22-45
学研生物図鑑 貝 35065
生物大図鑑 貝類 114
日本及び周辺地域産軟体動物 159
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 291
Last modified on 2017/12/02