Species 学名 |
Erosaria moneta (Linnaeus, 1758)
|
和名
Japanese name
Common name |
キイロダカラ
KIIRO-DAKARA
Money Cowry |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Erosaria () コモンダカラ () |
COUNTRY 国 |
AUSTRALIA オーストラリア |
LOCALITY 採集場所 |
Broome, W. Australia. On reefs, in shallow water./Passekudah, Sri Lanka. On sea grass in shallow water off the inshore area 20cm deep, 1980. /Higashi-Henna-zaki, Miyako Island. on coral reef at lowtide.January 2007./Darnley Island, Torres Strait, NE Quee ブルーム. 浅瀬のリーフ上/スリランカ 浅海 海草の上 1980年 /沖縄県宮古島東平安名岬 干潮時の珊瑚礁上2007年1月/鹿児島県奄美大島笠利町 土盛 潮間帯のリーフ上 2005年12月 / M. isomeres: オーストラリア クィーンズランド州北東トレス海峡(ニューギニア島との間)ダーンリー島 |
DISTRIBUTION 分布 |
|
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Cypraea moneta rhomboides Schilder & Schilder, 1933 Monetaria isomeresIredale, 1939
= フシダカキイロダカラ (Monetaria moneta monetoides Iredale, 1939) ゴツゴツした変種
|
Last modified on 2015/08/01 |
|
|