Microshells: Stomatia phymotis フルヤガイ

フルヤガイ Stomatia sphymoti small

Species 学名 Stomatia phymotis Helbling, 1779
和名
Japanese name
Common name
フルヤガイ
Swollen-mouth Shell
FURUYA-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目
Group
グループ
ヒメアワビ
Stomatellas
Super Family / Family
科目
TROCHOIDEA TROCHIDAE
ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Stomatia (Stomatia)
フルヤガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Okinawa
沖縄
DISTRIBUTION
分布
Southern Honshu, Japan to S.W. Pacific.
本州南部から南西太平洋域
HABITAT
生息場所
On rocks, intertidal to 30m.
潮間帯-30mの岩礁
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SL: 25mm
殻はアワビに似るが孔はなし。体層は大きく膨れ、殻頂もねじれて高い。螺肋は太く、2本は縦肋と交わってコブになる。
原色日本貝類図鑑 40407
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-52
生物大図鑑 貝類 61
日本及び周辺地域産軟体動物 46
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells 44
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS 1-74
日本近海産貝類図鑑 71
Last modified on 2003/09/08