Species 学名 | Neotrigonia margaritacea (Lamarck, 1804) {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
シンサンカクガイ Pearly Brooch-shell/Australian Brooch Clam SHIN-SANKAKU-GAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA PTERIOMORPHIA PTERIOIDA 二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
TRIGONIOIDEA TRIGONIIDAE (サンカクガイ超科) サンカクガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Neotrigonia () シンサンカクガイ() |
COUNTRY 国 |
AUSTRALIA オーストラリア |
LOCALITY 採集場所 |
Western Bass Strait, SE Australia. オーストラリア南東バス海峡西部 |
DISTRIBUTION 分布 |
SE and SW Australia オーストラリア南東、南西部 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy bottoms in shallow water. 浅海の砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL 30mm 別名:ウチムラサキサンカクガイ Encemic species of Australia オーストラリア固有種。水管は無く、糸状鰓鰓を使って呼吸する。足は基本的にL字型で、大きくて筋肉質で、ジャンプすることも出来る。 |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | 320 |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | N |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2024/10/11 |