Microshells: Clavatula rubrifasciata アカスジトゲトゲクダマキ (仮称)

アカスジトゲトゲクダマキ (仮称) Clavatula r000649 small

Species 学名 Clavatula rubrifasciata (Reeve, 1845)
和名
Japanese name
Common name
アカスジトゲトゲクダマキ (仮称)

TOGETOGE-KUDAMAKI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
クダマキガイ
Turrids
Super Family / Family
科目
CONOIDEA TURRIDAE
イモガイ超科 クダマキガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Clavatula ()
()
COUNTRY
Senegal
セネガル
LOCALITY
採集場所
Joal, Senegal.
セネガル西部ダカール南東ジョアル
DISTRIBUTION
分布
Gulf of Guinea, Senegal, Gabon and Angola.
ギニア湾、セネガル、ガボン、アンゴラ
HABITAT
生息場所
In shallow water of open sea.
外洋の浅海
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 24mm
縫合と肩の強い結節列の間はやや平滑でウェーブした成長脈がある。縫合はくびれない。殻色は黄褐色で、明るい赤(結節列の間)と灰色の縞模様がある。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2024/10/02