Species 学名 | Natica simplex saldontiana Bartsch, 1915 {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
サルダーニャタマガイ (仮称) |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
NATICOIDEA NATICIDAE タマガイ超科 タマガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Natica () タマガイ() |
COUNTRY 国 |
SOUTH AFRICA 南アフリカ |
LOCALITY 採集場所 |
Saldanha Bay, Western Cape province, South Africa. Crayfish trap, 100m deep. 南アフリカ西ケープ州サルダーニャ湾エビカゴ100m深 |
DISTRIBUTION 分布 |
South Africa 南アフリカ |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Marine Shells of South Africa p.50 #174b のフォーム Height 8mm 死殻 サルダーニャ湾のformで、縦縞の柳絞り模様が無い。臍孔周縁オレンジ色がかる。 |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | N | Last modified on 2024/09/21 |