Species 学名 | Buccinum |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
アキタバイ近似種? 未詳 |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
エゾバイ Buccinum Whelks |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE アクキガイ超科 エゾバイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Buccinum () エゾバイ() |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
The point midway between off Ulsan, southern South Korea and off Mishima Island, Yamaguchi, Japan in Japan Sea. N35.4394, E130.5995, 420m deep. 2016. 韓国南部蔚山沖と山口県見島沖の中間 日本海 |
DISTRIBUTION 分布 |
|
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
84mm アキタバイに似るが、産地が日本海やや南部で、縫合部あまりくびれない。大きい。 |
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | N |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | N |
日本近海産貝類図鑑 | N | Last modified on 2024/09/18 |