Species 学名 | Micromelo guamensis (Quoy and Gaimard, 1825) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
コンシボリガイ KONSHIBORI-GAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA OPISTHOBRANCHIA CEPHALASPIDEA 腹足綱 後鰓亜綱 頭楯(ブドウガイ)目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
ACTEONOIDEA HYDATINIDAE オオシイノミガイ超科 ミスガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Micromelo () コンシボリガイ() |
COUNTRY 国 |
South Africa 南アフリカ |
LOCALITY 採集場所 |
Gonubie, East London, East Cape province, South Africa. 南アフリカ イーストケープ州イースト・ロンドン ゴヌビー |
DISTRIBUTION 分布 |
Temperate Oceans of the World 世界の温帯海水域 |
HABITAT 生息場所 |
On algae intertidal to 10m deep. 潮間帯-10m深の海藻上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Marine Shells of South Africa p.174 #725 Height 10mm コンシボリ |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 396 |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | 737 | Last modified on 2024/09/04 |