Microshells: Clathurella crassilabrum アツクチビルクチキレツブ 厚唇口切小螺

アツクチビルクチキレツブ 厚唇口切小螺 Clathurella crassila small

Species 学名 Clathurella crassilabrum (Reeve,1843)
和名
Japanese name
Common name
アツクチビルクチキレツブ 厚唇口切小螺

ATSUKUCHIBIRUKUCHIKIRETSUBU
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
クダマキガイ
Turrids
Super Family / Family
科目
CONOIDEA TURRIDAE
イモガイ超科 クダマキガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Clathurella (Clathurella)
コシボソクチキレツブ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Central Pacific. / Dredged near Samar Island, Philippines. 2017./ Senkaku Islands, Ishigaki City, Okinawa.
太平洋/ フィリピン サマール島近海 ドレッジ 2017年 / 沖縄県石垣市尖閣諸島
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to West Pacific.
本州中部以南、西太平洋域
HABITAT
生息場所
Intertidal to 20m, gravel area.
潮間帯-20m, 砂礫地
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

ノシメアラボリクチキレに似るが、殻口が外側に張り出していて、体層の膨らみが小さい。体層の真ん中に茶色の筋が不明瞭。
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-148
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 299
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2023/10/11