Microshells: Solemya japonica アサヒキヌタレガイ

アサヒキヌタレガイ Solemya r000503 small

Species 学名 Solemya japonica Dunker, 1882
和名
Japanese name
Common name
アサヒキヌタレガイ

ASAHI-KINUTARE-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PROTOBRANCHIA SOLEMYOIDA
二枚貝綱 原鰓亜綱 キヌタレガイ目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
SOLEMYOIDEA SOLEMYIDAE
キヌタレガイ超科 キヌタレガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Solemya ()
()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Takeno Beach, Toyooka City, Hyogo.
兵庫県豊岡市竹野浜
DISTRIBUTION
分布
Southern Hokkaido and Yamagata to Kyushu.
北海道南部と山形県から九州
HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Petrasma japonica (Dunker, 1882)

Length 10mm
キヌタレガイに似るが、靭帯が外に付いている。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 540
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 833
Last modified on 2024/05/25