オウムガイ Nautilus pompilius small

Species 学名 Nautilus pompilius Linnaeus, 1758
和名
Japanese name
Common name
オウムガイ
OUMU-GAI
Cephalopods
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
NAUTILOIDA
オウムガイ目
Group
グループ
オウムガイ
Cephalopods
Super Family / Family
科目
NAUTILIDAE
オウムガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Nautilus ()
オオムガイ ()
COUNTRY
PHILIPPINES
フィリピン
LOCALITY
採集場所
Mindoro island.
ミンドロ島
DISTRIBUTION
分布
Living shells Tropical West Pacific, dead shells elsewhere.
生きた貝は熱帯西太平洋域、死貝は日本近海にも漂着。
HABITAT
生息場所
Ccoral reef.Floating shells.
珊瑚礁。浮遊性
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
=alumnus Iredale ベニオウム(北オーストラリア産)
N.p.repertus Iredale,1944 キレフオウム(西オーストラリア産)
殻表にはっきりした紫褐色の火炎上の放射色帯を持ち、その中心部は黒で臍孔は閉じている。横から見た巻き込んでいる貝の形がくちばしに似ていることからこの名前が付けられた。足は60本程あるがイカ・タコのような吸盤はない。
オウムガイ類は、古生代後期の海の王者で、5億年以上昔からの「生きている化石」である。その化石は示準化石とされるが、
=N.p.ambiguus Sowerby,1849;alumnus Iredale,1944 (from North Australia)
N.p.repertus Iredale,1944 (from West Australia)

原色日本貝類図鑑 67-184
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 2-152
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 523
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells 377
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2024年03月04日04/03/2024